top of page
訪問リハビリの特徴
〇住み慣れた地域やご自宅で、理学療法士や作業療法士等の専門家がリハビリを行います。
〇いつまでもご自宅で、安全安心に暮らせるようにサポートします。
〇生きがいや自己実現を支援し、その人らしい生活を一緒に目指します。
こんなことありませんか?
「せっかくお家へ退院できたのに転んでしまった。」
「今まで生活してたように動けない。」
「立ち上がる時にふらついてしまう。」
「怖くて家の中を歩けない。」・・・などなど
そんな不安や新たな障害を負わないよう全力でリハビリを実施致します。
訪問リハビリの内容
・転倒予防と寝たきり予防/改善のための運動療法(関節可動域訓練、筋力訓練、バランス訓練など)
・自宅内や屋外での歩行訓練の実施
・ベッドや布団周りの動作訓練(寝返り、起き上がり、座位訓練など)
・日常生活動作の練習(トイレ、入浴、更衣、食事、調理などの訓練)
・福祉用具や住宅改修のアドバイス
・ご家族への介護方法の指導
・ホームプログラム(自主訓練)の作成


bottom of page